Warning: Creating default object from empty value in /home/plusainc/medihamo.com/public_html/kinchou/wp-content/plugins/wptouch-pro/core/admin-load.php on line 106
骨盤のお話 | 徳島県小松島市の金ちょう整骨院

骨盤のお話!

2016年12月21日(水)12:07 PM

こんにちわ。院長の濱口です。今日は骨盤についてお話したいともいます。

日常生活のなかで、私たちの骨盤は動いています。体の真ん中にあって、運動時の軸になったり、体重を支えたり、内臓を保護していたりと様々な役割を果たしています。沢山の重要な働きをしている骨盤だからこそ歪みや機能不全があると体に様々な影響を及ぼします。骨盤のタイプとして4タイプ程あるので参考にしてください。

骨盤ねじれタイプ
前後と左右のねじれが複合しているタイプ。骨盤の傾斜を生みやすい生活習慣が身についてしまっている可能性が高いです。足を組む動作が多い方や靴の外側だけが減る経験がある方はその習慣を見直すことが大切です。運動や、ストレッチなどはツイスト系(ひねり)を意識して行うようにしましょう。運動を行うことで筋肉バランスを整えることが効果的です。

骨盤前後タイプ
前後の斜頸が特に目立つタイプ。このタイプの人は座った時に猫背になりやすい傾向にあります。その結果、頭痛、肩こり、眼精疲労も起こりやすくなるといわれています。また立っていても、座っていても、腰の痛みを感じやすいのも特徴的です。ヒップラインのくずれやポッコリお腹など、骨盤周りの筋肉が衰えやすく筋肉が衰えることでさらに骨盤の傾斜が増すという悪循環に陥りやすいタイプです。

骨盤左右タイプ
左右の傾斜が目立つタイプです。片側に体重が乗ってしまって左右どちらかに痛みが出やすく、お尻の痛みや足の痺れにつながることもあります。ウエストの高さや太ももの太さに左右差が出やすく、左右の筋肉のアンバランスにつながりますので注意しましょう。目をつぶって片足立ちが左右で10秒以上できない、もしくは明らかな左右があるような場合はこのタイプの方が多いです。

✨骨盤美人タイプ✨
前後、左右、の骨盤の歪みもなく、骨盤周りの筋肉もしっかりしており理想的な状態のタイプです。この状態をキープすために大切なことが柔軟性な筋肉を維持することです。そのカギになるのは「股関節」です。股関節を柔らかく保つことで、健康な骨盤を維持することが出来ます。骨盤、股関節はお隣同士の関係にあるのでお互いに支えあっていますので股関節の柔軟性を意識したストレッチなどを日常的に行いましょう。

以上の4つのタイプが知られていますが、以下のような症状や癖がある人は要注意です。

骨盤がずれているような感覚がある。
猫背と言われたことがある
肩こり・首コリがある
靴の底が外側だけ減りが早い
気づくとスカートやベルトが回っている
足を組む癖がある
ポッコリお腹が気になる
目をつぶって片足立ちが左右で10秒以上できない


骨盤矯正はそれぞれのタイプの骨盤を元の状態にリセットして✨骨盤美人✨を目指すことです。決して痛い、辛いものではありません。まずは自分がどのタイプなのか、どのようにするのかいいのかなど、お気軽にご相談いただけたらと思います。

体の違和感は体の声です。長年放置すると症状の回復に時間がかかるだけでなく、大きな病気に発展していまう危険性もあるので早期解決を心がけましょう。

 

当院は、背骨・骨盤矯正により、歪んだ姿勢を改善し、体の自然治癒力を回復させることにより様々な症状の根本的解決を目指す整骨院です。猫背、腰痛、膝痛、肩の痛み、などお身体のつらいお悩みは金ちょう整骨院へご相談ください。

☎ 0885-38-6655

 

 

 


  |  

交通事故治療

過去の記事

エキテン 小松島市×整体・接骨・整骨 ランキングで1位になりました (平成28年11月現在)

LINE

求人情報