Warning: Creating default object from empty value in /home/plusainc/medihamo.com/public_html/kinchou/wp-content/plugins/wptouch-pro/core/admin-load.php on line 106
『夏冷え』による体調不良にご用心を・・・ | 徳島県小松島市の金ちょう整骨院

『夏冷え』による体調不良にご用心を・・・

2018年08月01日(水)12:21 PM

台風が去り、また暑さが厳しくなりそうですが
皆様お身体の不調はございませんか?

夏の不調は身体の冷えが原因の場合も多くみられます。
気温が下がる冬だけではなく、
実は夏こそ気をつけるべきなのです。

何だかしんどいなと感じる
原因不明の疲れ、だるさ、肩こりなどは、
身体を冷やしているという自覚のないまま「隠れ夏冷え」
知らず知らずのうちに加速させたことが原因かもしれません。

 

 

「隠れ夏冷え」を引き起こす原因とは

 

①効きすぎた冷房
 座ったままの時間が長いオフィスや身体をうごかさない場所での
 冷房は身体に負担をかけます。特に女性は男性よりも 筋肉量が少ないため、
 男性と比べると体感温度がー3℃といわれます。
 冷房を男性に合わせて温度設定されている場合が多いため、
 女性には「寒い」と感じる方が多いのです。

②冷たい飲み物・食べ物
 冷たい飲み物、食べ物を頻繁にとると内臓を冷やします。
 胃腸の血流が悪くなることで、お腹をこわしたり、胃腸の不調の  
 原因に。内臓機能が低下すると、身体が疲れやすかったり、風邪   
 をひきやすかったりと身体の不調へとつながります。
 冷たい食べものはほどほどにし、できるだけ常温のものをとる、
 氷抜きの飲み物を飲む方が良いでしょう。

③薄着でサンダルなどの軽装
 屋外では快適に感じるノースリーブやはだしにサンダルなどの
 軽装は、冷房の効いた場所では冷えすぎてしまいます。
 室内と屋外の気温差対策として、ストールや上着、靴下などで
 調整しましょう。

④入浴はシャワーで済ませる
 夏はシャワーのみで、湯舟につからない方も多いですが、
 シャワーのみでは冷房などの冷えがリセットされずに
 蓄積されたままの身体になりがち、短時間でも湯舟に浸かる方がおすすめです。
 温度はぬるめで設定するなど暑い中でも工夫をするといいですよ。

 

 

夏の方が冷えに対して無防備になりがちです。

人間の身体は常に体温調整を行っています。
寒いと末梢神経を収縮させ熱を逃がさないようにし、暑いと末梢血管を拡張させ、汗をかくことで熱を放出し体温調整を行っています。
このような働きをしているが「自律神経」で、交感神経と副交感神経で成り立っています。
自律神経は、7℃以内の温度変化は負担なく調整できますが、それを超える急激な温度変化には自律神経の働きが追いつかなくなるため、心身の不調となって表われてしまいます。

 

 

また、食欲は交感神経が優位になると抑制され、副交感神経が優位になると食欲旺盛になるのですが、夏は食欲が落ちます。これは気温が高くなるために体温が上がり、 汗と共に食欲が抑制される状態になることが原因といわれます。

 

これからますます暑さが厳しくなりそうな今年の夏、
「夏冷え」を最小限にとどめ、元気に乗り切りましょう!!

 

▼*:;;;;;:*▼*:;;;;;:*▼*:;;;;;:*▼*:;;;;;:*▼*:;;;;;:*▼*:;;;;;:*▼

自律神経の乱れは、頸椎をととのえることにより安定します。
また、夏冷えによる不調は、鍼治療の得意分野でもあります。
ぜひ一度、ご相談ください。


  |  

交通事故治療

過去の記事

エキテン 小松島市×整体・接骨・整骨 ランキングで1位になりました (平成28年11月現在)

LINE

求人情報